2009年 08月 18日
山中湖
8月はじめに、山中湖村に住んでいる陶芸家の友人宅に泊まらせてもらって、花火大会を見てきました。
こんなに近くで見たことはない!!というくらい花火が大きく見えました。直前まで雨が降って天気が悪かったので、中止かな?と思っていたのですが、時間になると雲がはれました。
友人は「たいしたことないから期待しないで」なんて言ってたのですが、たいしたことありました。クレーンを使って湖上に張られたワイヤーから落ちるナイアガラの滝の花火は圧巻でした。しかも座ってゆっくり見れるなんて最高です。
また来年も見れたらいいなあ〜

友人は山中湖そばで『山中湖陶芸倶楽部』という陶芸教室をしています。うらやましくなるくらい良い環境で、理想的でした。
緑にかこまれていて森を散歩することができ、毎日小鳥がないていました。緑の色が濃くて、空気も濃いような気がします。わたしもいつか森に住みたいです。
散歩中に見つけたおかしな葉っぱ。葉のまんなかにおいしそうな実がついてます。
こんなに近くで見たことはない!!というくらい花火が大きく見えました。直前まで雨が降って天気が悪かったので、中止かな?と思っていたのですが、時間になると雲がはれました。
友人は「たいしたことないから期待しないで」なんて言ってたのですが、たいしたことありました。クレーンを使って湖上に張られたワイヤーから落ちるナイアガラの滝の花火は圧巻でした。しかも座ってゆっくり見れるなんて最高です。
また来年も見れたらいいなあ〜

友人は山中湖そばで『山中湖陶芸倶楽部』という陶芸教室をしています。うらやましくなるくらい良い環境で、理想的でした。
緑にかこまれていて森を散歩することができ、毎日小鳥がないていました。緑の色が濃くて、空気も濃いような気がします。わたしもいつか森に住みたいです。

by minacopain | 2009-08-18 11:33